バセドウ病日記「バセドウ病とおつきあい」

平成17年の通院記録  TOP  血液検査 16年の通院記録  18年の通院記録

平成17年12月21日(水)?
「年末お見舞いのごあいさつ」が知事の名前で送られてきた.文面は毎年変わらない.「難病対策の充実に向けて今後とも努力してまいりたいと考えております」という部分が具体的にどうなのか不明な点は多いが,娘の経過や他の申請者のデータなどが少しでも役に立って,確実な治療法が確立されることを願うしかない.

今年の通院記録はこれで最後.次回からは18年の通院記録として公開したい.

ここに寄ってくださった皆さんにとって,新しい年が好転できるものでありますように!
平成17年12月20日(火)
27日に診察に行けないので,処方箋だけもらいに行く.3週間分.これで次回の予約通院に万が一行けなくてもストックができる.

小児科に大人が一人で入るのも変な感じだけれど,先生にはあらかじめ電話で伝えておいたので話は早い.

小慢の意見書を持ってこようと思いながら忘れてしまったΣ( ̄ ̄ ̄ロ ̄ ̄ ̄ ̄lll) ガビーン!!
次回でも間に合うけれどねっ.
平成17年12月10日(土)
小児慢性特定疾患の申請書と医師の意見書などが送られてきた.4月から継続するためには早めに申請しないと間に合わない.また意見書を書いてもらうのに文書料がいるのね(ぼそっ
平成17年12月6日(火)
普通の診察.特に変わらず.今日もテレビドラマの話とかして,体重が学校や家で計るよりもここで計る方が重くなると言う雑談.喉を見て聴診,首を触って,おなかを診て,身長体重の測定.

次回4週後はお正月.5週後は始業式で夕方休めるかどうか不安.処方箋は6週分出せると言われたけれど,とりあえず3週分で.
採血は次回する.
平成17年11月8日(火)
「野ブタ.をプロデュース」を読みながら診察室に入った娘.「それ,おもしろい?」「うん,メッチャ!」「うちにもあるけど,先生は読んでない.ドラマも見てないけど…」そんな会話で,スタート.「1リットルの涙も読んだ?」「うん,読んだ!!」「テレビと違うなぁ〜」とテレビドラマの話(笑)

「かわったことない?」と聞かれて娘は「別にぃ〜」私が「小学校の尿検査で血尿だったんです.二次検査の結果はまだなんですが」と伝える.チウラジールの副作用が心配だったから,遠慮なく(笑)「今,おしっこ出そう?」と聞かれて,チョット悩む娘.聴診,触診,喉を見て,おなかを診て,身長と体重を計る.

修学旅行の話とか聞かれたなぁ〜

検査室の前のトイレでおしっこを取るように紙コップと検査表を渡される.直接検査室の窓口に持って行って,技師さんにお願いする.「結果はFAXしますから,診察室の前で待っていてください」と言われた.

数分後,再び診察室に呼ばれる.「簡易検査ですが,マイナスですよ.」と言われた.あ〜良かった!これでプラスだったらまた悩み事が増える.

先月の血液検査結果,肝機能も血液成分も異常なし.「尿酸値が高いのは肥満が原因」とはっきり言われる.

FT4 1.16   FT3 3.00   TSH 1.747   TSH刺激性レセプタ抗体(甲状腺刺激抗体)507%   TSHレセプタ抗体39.2%

先月より,少しは良くなっている.このままチウラ15錠継続.なかなか低下はしないのね.

アレルギーの薬はもらわず.まだ20錠残っていますから.「秋の花粉とかに影響されなかったら,飲まなくても大丈夫ですよ」と言われる.

領収書の詳細は,基本料720円.検査料740円.処方箋料690円.保険負担額2150円.自己負担額650円.払ったのは650円.
薬局でも払わず.
平成17年10月11日(火)
10分くらい待っていると「お待たせしましたぁ〜」と言いながら,普通に診察室のドアから入って,ドアも開けっ放しで呼ばれた.

「変わったことない?」といつもの挨拶.「休み時間は外で遊ぶ?」「今日は雨だったから」「今日と違う,いつもは?」「しゃべってる」
「何をしゃべってる?」「好きな人の事とか…」なんかつきあうこととか彼氏の話とか,今フィーバー中の関ジャニの話なんかで盛り上がる.

体重はぁぁぁっ〜激増\(◎o◎)/! 私じゃないから気にしないですがw

採血をして終わり.次回は投薬量が減らせますように!!

病院での領収書を見ると,基本料720円.検査料4280円.処方箋料690円.窓口で支払ったのは1870円.薬局では支払わなくていいと言われた.なんだかよくわからないなぁ〜
平成17年9月12日(火)
漢字検定の5級を受けるとか言って,待ち時間に一応勉強?していた娘.診察室に入っていきなり「漢字検定の5級って,どれくらいのレベル?」と聞かれる.「今までも受けてきたん?」って.「いえいえ,初めてですわ」(笑)

聴診,喉を診て,おなかを診て.特に何もなし.身長と体重の計測.体重は先月とさほど変わらず.「困っていることは?」「鼻がグズグズ」「耳鼻科に行ってる?」「いいえ,前に先生にいただいた薬が少しだけ残っています」そんな会話でジルテックを28錠処方してもらう.

「他に欲しい薬ある?」「え〜と勉強ができるようになる薬と…」と言い出した私.「何時に寝てる?」と聞かれて「11時過ぎますね.寝ようと言ったら,宿題がまだできていないとか…(笑)」「11時まで何してるの?」「ドラマ見てる」「何を見てるの?9時から?10時から?」「両方」ぉぃぉぃ(その通りですが)「好きなのは海猿…」としゃべり出す娘.(恥さらしか!)「もうこの時期ドラマも最終回で,次はまた新しいのがはじまるなぁ.うちの子も海猿見てるで」なんてドラマの話で盛り上がる┌|爆|┘

採血の結果を見ながら「8月に採血しているから,今日はしなくていいですね(ぼそ)」「1日15錠でお薬出しておきます.目薬はいらないね?」「いらん」こんな感じのやりとり.

窓口で払ったのは420円.薬局では3420円.薬局のMさんが「今回はアレルギーの薬があるので,前よりも高くなっています.3割負担でお願いします」と言われた.まぁ,他にも先週の少年の主張に上の娘が出たので,そんな話もしたんですけどね.
平成17年8月23日(火)
午後からどうしても休みが取れないため,午前の一般診察に行った.久しぶり.小児科は2番の診察.診察室も火曜日の
午後は二診だけれど,午前は一診で,広くて雰囲気も違う.

いきなり娘が「眠い」と言い出したので,「何時に寝てるん?」「11時過ぎ」「そんな時間まで何してるん?」「テレビ見て…」
「自分の部屋で?」「うん」「朝は何時に起きるん?」と和やかな会話(笑)

「夏休み運動してる?」「プールは?」と体重が気になる.先月よりも2s増えているw\(◎o◎)/!

「夏休み,すみれに行かれましたか?」と先生の方から言われたので,検査結果を渡す.15錠を12錠に減らすことや,
副作用がないことを確認するために尿検査をして異常がなかったことを伝えた.私の素人考えだけれど,「本当に12錠に
減らしてまた亢進しないのかという不安はあります」と加えた.H先生の指示は12錠だったけれど,まだ減らさず15錠で飲ん
でいることも.

T先生も今までのカルテをめくって,血液検査の結果を特にTSHレセプタ抗体を気にしながら,かなり悩んでおられた.確かに
TSH,FT3とFT4は正常値になっているが,当然のこと抗体が下がらない限り,また亢進する.そんな事は私もT先生も良く
わかっている.

T先生は「現在の治療の方針は分からないけれど,数年前の考え方は低下気味にして,抗甲状腺剤は減らさずにチラージンを
補う方法が一般的だったので,僕は今12錠にしない方が良いと思います.せっかくここまで安定してきたので.副作用が出ている
なら減らした方がいいですが,そうじゃないですからね」と.確かにこの判断は一理ある.

チラージンを補うかどうかは私も勉強不足で,その時にまた考えれば良いかと今は,のほほんと構えている.

「判断は先生におまかせします」とキッパリ言った.私も減らすことは賭だと思うから.それに慎重なT先生の事なので,冒険を
あえてしないだろうと,信頼している.私の気持ちの中に,「H先生の所に行くけれど,主治医はT先生で,T先生の考え方に従
います」という意思表示をしたかったこともある.本当に信頼しているから.結論「15錠のままで減らさず」

鼻の調子が悪いが薬はまだ家に残っている.目が痒いのはインタール点眼剤を処方してもらう.採血は無し.

気になる会計.420円

薬局に行ったときは何も言われなくてタダか!!o(#^。^#v ラッキー!と思っていたら,電話がかかってきた.「制度が変わって
3割負担になったんですよ.2260円,時間のあるときに持ってきてください」やっぱりね.
平成17年8月18日(水)すみれ病院 から結果が届く

ハガキは8月15日の日付で

甲状腺機能検査は「正常」 FT4 1.5ng/dl   TSH 2.3μU/ml
良くなってきています
薬の飲み方を変更してください 4T×3


8月10日の結果票(問い合わせ先:BMLオオサカ)

FT3 3,1(pg/ml)  [基準値:2,2〜4,1]
FT4 1,5(ng/dl)  [基準値:0,8〜1,9]
TSH/3rd 2,336(μIU/ml)  [基準値:0,400〜4,000]
TSHレセプター抗体・人 4,7↑(IU/l) [基準値:1,0未満]


総蛋白(TP) 7.6g/dl (6.5〜8.2)   アルブミン(ALB)4.7g/dl(3.7〜5.5)    AST(GOT)17U/l (10〜40)
ALT(GPT)18U/l(5〜45)     LDH 158U/l(120〜245)   ALP 303U/l(104〜338)   γ-GTP 17U/l(16〜73) 
ChE 4428U/l(3500〜8000)  T-Bil 0.6mg/dl(0.2〜1.6)  クレアチニン(CREA)0.65mg/dl(0.46〜0.82)
尿素窒素(UN)13.2mg/dl(8〜20)   尿素(UA)6.3mg/dl (7.0以下)   アミラーゼ(AMY) 74U/l(60〜190)
CPK 71U/l(50〜210)   総コレステロール 141mg/dl(150〜219)   HDL-Cho 111mg/dl(40〜90)
中性脂肪(TG) 111mg/dl(50〜149)  Na 142mEq/l(135〜145)   K 3.6mEq/l(3.5〜5.0)
Cl 102mEq/l(98〜108)   Ca 9.0mg/dl(8.2〜10.0)   IP 4.0mg/dl(2.5〜4.5)   Fe 110μg/dl(50〜170)
TIBC/比色法 386μg/dl(250〜460)  血糖(空腹時)70mg/dl(70〜109)

来週,主治医の診察に行くのでその時に報告するつもり.
平成17年8月10日(水)すみれ病院 濱田院長の診察
今回もネット予約.10:40から

初めて車で行った.電車だと絶対1時間半はかかるのに,1時間少々で到着.渋滞と言うほどのことはなくて,駐車場も空いていてo(#^。^#v ラッキー!

受付で,診察券と保険証を出す.「検査のことは聞いていませんか?」と言われたので「ありません」と.「予約は何時ですか?」と確認.1時間くらい待たないといけない.今まで予約時間よりも30分から1時間以上待った.今日は患者さんが少ない.いつもなら座るところもないのに,ガラガラ.雰囲気的に,小児科とリハビリの人は多そうだけど,甲状腺の受診はさほど多くない.受付の待ち時間表も,予約時間からの遅れも「0分」と出ている.

10:30に呼ばれる.挨拶をして「前回3月30日に先生に診ていただいてからの検査結果です」といって6月の結果を渡す.前回のこともよく覚えてくださっていた.前回の検査結果表をいただいた.「正常値にはなっていますが,白血球は少ないと言われました」「どれくらいか分かりますか?」「数字は分かりませんが,ギリギリのところだと言われました」と.

そんなやりとりの中での濱田院長の言葉

「う〜ん,正常値になってますねぇ〜,これじゃ,手術の必要はありませんよ!」

「今,何錠?」「15錠です」「多いなぁ〜,そろそろ減らしてもいいですよ」私もそう思うけれど,減らし方が気になっていたので「うまく減らさないとまた亢進する人もいるので,減らし方が難しいと思うのですが,先生はどうされますか?」と聞いてみた.「そうですね,12錠でいいでしょう,今日の検査結果でハガキに指示を書きます」

手の甲を見てさわって,首を見て「小さくなってますね」「今いくつ?」「11歳」「大きいなぁ〜この様子じゃ,15,6歳頃には治るかもしれませんね〜」ホント?そういう見通しがあるんですか?と密かに喜ぶ私.

「万が一のことで,僕みたいに1万人も甲状腺の患者を診ていて,数件の副作用がこの時期にあります.体に湿疹ができて,おしっこが赤くなるんですよ,じゃ,今日は血液と尿検査をしましょう.結果が出たらまた呼びます」

一旦,診察室を出て,廊下で待つ.採血と採尿をして,再度診察室へ.

「有効な白血球は1380ですね.ちょっと少ないなぁ.1000以下になると危険ですが,まぁいいでしょう.尿もきれいでしたから,副作用の心配はないと思います.次はいつ来れますか?冬休み?」「はい,冬休みにお願いします」「じゃ,検査結果は封筒で送りますから,あとで封筒に住所を書いてください」

これで終了♪

会計を待つ間に封筒に住所を書いて採血室に持って行く.会計は高いだろうなぁ〜と覚悟していたら「300円です」小児慢性特定疾患の申請が通ったのね♪ありがたや〜〜

受付の人から「また冬休みに予約を取ってください」と言われた.

3月30日の結果票(問い合わせ先:BMLオオサカ)

サイロイドテスト  100未満(倍)[基準値:100未満]
マイクロゾームテスト 1600↑(倍)[基準値:100未満]
FT3 3,3(pg/ml)  [基準値:2,2〜4,1]
FT4 1,5(ng/dl)  [基準値:0,8〜1,9]
TSH/3rd 1,405(μIU/ml)  [基準値:0,400〜4,000]
TSHレセプター抗体・人 6,9↑(IU/l) [基準値:1,0未満]
平成17年7月19日(火)
3週間ぶりの通院.いつもは4時過ぎに行くが,今日は隣の養護学校でカンファレンスか何かがあるそうで,3時までに来て欲しいと言われた.14:15から3時間の特休を出してきた.

3時に行くと,結構たくさん患者さんがいる.午後は予約のみなのに,小児科も神経内科も呼吸器科も…廊下のいすに空きがない.受付や処方箋の窓口も並んでいる.初めて見る光景.

水色のチェックのカッターシャツのT先生.「困ってることない?元気?」「鼻はどう?」「もうすぐ夏休みやね,どこか行くの?」と相変わらず優しい*^-^*

体中,蚊に刺されたあとがあって,「○○ちゃんは,おいしいのかなぁ〜」苦笑!喉を見て聴診,おなかを診て,首を触って.

前回6/28の検査結果の説明.TSH 1.179  FT3 3.12   FT4 1.19  いい感じですy(^ー^)yピース!
TSHレセプタ抗体は41.6%  TSH刺激性レセプタ抗体は671%  これは上昇.

やっと,正常域に入った.15錠は大変だけど,このまま続けたいので飲み忘れないようにと言われた.

血液検査の結果,尿酸値が高い.これは肥満が原因?貧血はない.白血球自体少なくて好中球は42%なので1000くらいと言われた.正常範囲内だけど,少ない.このまま減少するとチウラも使えなくなるので,なんとか増えて欲しいんだけど…

次回は午後は来れないので,午前中の外来に行かせてもらいますとお願いしてきた.

このまま,正常値が維持できますように!と祈りつつ,念のため,来月は専門医の予約もしている.
平成17年6月28日(火)
6週間ぶりの通院.夏になると白衣を着ないT先生.

聴診して喉を見て「体重計ろか」ウソみたいに体重は気持ちだけ減った.「前より減ってる」とT先生.すかさず「そんなこと言ったら喜ぶので,言わないでください」と私.「汗をかいた分,減ったんやね,それだけのことや」うまいT先生!!

まぁ,様子を見るだけの診察で,何も変わったことはない.いつも通り「風邪ひいてない?」「体で困ってることない?」「鼻はだいじょうぶ?」と聞いてくださる.

小児慢性特定疾患の申請に使う,医師の意見書を書いてもらう.待っている時間が無駄なので「採血に行って,会計も済ませてから,ここの前で待っていてください」と言われた.採血室の看護師さんはいつも明るい.子どもだと採血はイヤがる子が多いのか,気を遣ってくださる.「この子,採血好きですから,いっぱい取ってください」と笑って言う私.鬼か(笑)すると看護師さんも「よっしゃ,いっぱい取るわね〜」と2本.普通ですが(笑)

処方箋をFAXしてもらっている間に,外来の看護師さんが意見書を持ってきてくれた.医事課でコピーを取って,渡してくださった.早くて良かったけど,「4週後に通院できないので3週後に来ます」と言いそびれた.あした,電話しよう…

意見書の内容は,「改善」に○がされていたが,「場合によっては外科的治療も検討」とか「メルカ投与による副作用」や「改善が見られず15錠」とか,患者にとっては有利?な表現だった.ありがとうございますo(*^-^*)o まぁ,事実ですから
控えに,スキャナで取っておきたいと思う.

でも,もう全額公費負担じゃないとなると,この制度,いかがなものか…
平成17年5月17日(火)
また,採血なしだった.どうして?「次回にしますね〜」と言われた.

「かわったことないですか?」と聞かれて「まぁねぇ〜♪」と答えた娘.爆笑だった.

今日は,も?診察で病気の話は一切何もしなかった.何をしに行ってるんだろ?(笑)経過観察みたいなもの?だったらもう2ヶ月に1回でよくない?転勤してから,たった1時間の休みだけど,取りにくい┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ.主治医が丁寧でありがたいのは先月と同じだけど.

聴診,喉を見て,おなかを診て…「目は痒くない?」「鼻は出ない?」とアレルギーの話.やっぱり専門ですから.体重も増えて(||▼|_|▼||)ガビーン

「歯の矯正はいつからはじめたっけ?」「痛くないの?」「どれくらいかかるの?」「毎月くらい通院するの?」と興味深げに聞かれた.
適当に答えた娘(笑)

何か,先生,忙しい雰囲気だった.でも小児慢性特定疾患の期限が7月末で切れる.書類をもらわないと来月に申請が出来ないから「制度が変わったみたいで,どうしたらいいですか?」と聞いた.「保健所から書類が送られてきます.その中に黄色い医師の意見書が入っていますので,それを持ってきてください」と言われた.

偶然,制度が変わったことを知っていたけれど,もし知らなかったら,動揺していただろうなぁ〜
平成17年4月19日(火)
小児慢性特定疾患の申請のことで,保健所に電話で問い合わせた.

@申請用紙は提出してあるので,残りの書類は郵送でよい.

A源泉徴収票は複数の医療機関に申請する場合でも,1部あればよい.

B医薬分業のシステムの中で調剤薬局で処方してもらう薬代は,公費負担.個人負担はない.

C複数の医療機関を受診して1ヶ月の合計負担金をこえたときは,保健所にある申請書に記入して提出すれば,還付金として指定口座に振り込まれる.


午後からは,予約診察日.前の人,すごく長い診察だったなぁ〜
採血の結果もなければ採血もなし.聴診とか,いつも通り.まぁ,念のために…みたいな診察だから.
ほっとかれるんじゃなくて,ちゃんと様子を見てくださる丁寧なドクターだと思っている.

ありがたいのは,アレルギー性鼻炎で困っている話をはじめると,「薬を変えてみようか?何種類かあるから」
と言って,「ジルテック」にかえてくださった.28日分.さすが,アレルギー専門のドクターね♪

診察の合間に,体重の話とか,身体が大きくなってランリュックを背負うのはきつくないか?とか,修学旅行は
いつ行く?とか,男の友達は多い?とか笑える話をしていた.
平成17年3月30日(水)
すみれ病院に行く.昨日の診察がどうであれ,春休み中に行く心づもりだった.ただし.主治医には言っていない.
T先生,ごめんなさい.

ネットで予約,10時20分.家を8時過ぎに出る.到着が10時過ぎ.約1時間待って診察.採血とエコー検査をして,再度
診察.支払いを済ませたのは12時.支払いは5990円.交通費2人で3500円弱.

以下は院長との会話の要点.

@結果を見る限り悪くはなっていない.エコー検査の結果,夏よりも甲状腺は小さくなっている.

A投薬量が3錠であれ,15錠であれ,副作用がなく,安定してコントロールできるなら,15錠飲んでいるから悪いという訳ではない.あとは,減らせるかどうか.

Bここまできて,チウラによる副作用は,私のデータからして,まずない.あっても何万分の1という,ごくまれなことしか考えられない.だから,投薬治療に問題はない.

C普段通院している病院で,甲状腺以外の検査をしているなら,不安はない..副作用が出れば,すぐに治療方針は変えるべき.普段かかっている病院の先生は慎重な先生みたいだから,その点は大丈夫でしょう.

D血液検査が2ヶ月おきになっても,副作用がなければ大丈夫.

E手術は15〜16歳を過ぎてから,成長期は置いておく方が良い.もし,するなら,上手い先生にしてもらう.失敗して声帯に異常が出て,声が出なくなることがあれば,子どもさんだけにかわいそうだから.隈病院がいい.今,子どものオペ治療のガイドラインを作っているところ.個人的な見解としてはオペをして低下にさせる.あくまで,僕の意見ですが…
と念を押された.ただ,この数値を見て,副作用もないので,すぐにオペの必要はない.

Fアイソトープは18歳以上でないと勧められない.

G小慢の申請をここでしていないので,したらどうかと勧められた.

H「年に数回はお世話になりたいので,夏頃にまた来ます」と言うと,「それくらいでいいでしょう」と言われた.

3月9日以来採血をしていないので,採血をする.結果はハガキで郵送される.プライバシー保護のために紙を貼るので
手数料300円がかかる説明が医事課からあった.そのハガキには,良く見ていないけれど医師の指示を書く欄があった.

小児慢性特定疾患の申請をするための用紙を保健所で受け取ることと,医師の意見書を郵送する説明も医事課の人が
してくれた.

帰宅後,保健所に行く.
まず,すみれ病院が委託医療機関か確認してくれた.OKだった.

噂には聞いていたが,制度が変わる.今まで全額公費負担だったが,これからは所得額に応じて個人負担がある.
詳しくはこちらを
  医師の意見書  必要書類  自己負担限度額
平成17年3月29日(火)
本当はもう1週遅い診察の予定だったが,私の転勤の件があったので,1週間早めてもらった.

「元気ぃ〜?」今日は先生テンションが高いんですけど.「鼻が出る」「目が痒い」「くしゃみが出る」と何かのアレルギー
みたいな症状を言う娘.「耳鼻科に行きましたか?」「ううん」 あんたねぇ.家でそんなこと何も言わないのに,どうして
ここに来ると,いろいろ言うのよ(-"-;)

診察はいつもと変わらず.診察の合間に「何時に起きてるの?」「休みは毎日,何してるの?」「友達と何して遊ぶの?」
と質問攻め.

体重が63キロになった_(▼▼;¢…ホントカァ…
とうとうT先生の説教が始まった.尿酸値が高い,中性脂肪も高い.もう身長は伸びないからあとはブタ街道まっしぐ
らか?おやつは食べない.よく身体を動かす.家では手伝いをする.極めつけは「痩せたいと思わない?」と「思う」
「じゃ,なぜ,痩せたいと思う?誰か何か言う?困ることない?」…(− .−)ヾ ポリポリ

「可愛い服が着れない」とか言い出した娘.体育は好きだし,身体を動かすことは大好き.でもこれ以上体重が増えると
動きたくなくなる.確かに( ̄∀ ̄;)汗

3/9の数値
TSH 0.638   FT3 4.35   FT4 1.44   TSHレセプタ抗体 59.1%   TSAb 592%

やっとTSHがお目見えってところ.DRもチョット安心みたいな表情.
相変わらず15錠継続.

今日の診察は楽しかったなぁ〜♪
平成17年3月8日(火)
「変わったことありませんか?」と聞かれて,「目がかゆい」と言う娘.この時期アレルギーはない.「前髪が長い
からと違うかぁ」と笑って言われる.「くくったら?」「学校ではくくってる」「目薬出そうか」と言っていただいた.

喉を見て聴診.トレーナーの上着1枚の娘.「上に,何か着てる?」「はい」「家では半袖のTシャツ1枚ですよ!」
と補足する私.「まぁ,元気でいいわ」と.「インフルエンザにはなってない?」「なってない」「そんなに流行ってい
ますか?今年はすごく少ないんですけど…」「ここのところ多いですよ〜」と他愛もない会話.

ベッドで,おなかを診て異常なし.脱いだ靴を見て「靴,何pや」「24.5」すかさず「バカの大足」と(笑)

チウラジールは相変わらず15錠継続.

今回は採血をした.
平成17年2月8日(火)
診察はいつものお決まりコース.聴診,喉を見て,首を触って,おなかを診て,身長と体重の計測.
本当なら今日は採血の日だったが,今回も血液検査なし…

「先月も採血していないんですけどぉぉぉ」と私.「今の治療方針なら,採血の必要はないでしょう」と言われた.
???意味が分からないけれど,それ以上言える雰囲気じゃなかったので,黙っていた.

チウラ15錠継続.何だか,何をしに通院してるのか分からない.念のために様子を継続して診るだけ?

同僚に気を遣って休みを取って,通院の段取りをしているのがアホらしく思えた.

角度をかえて考えてみると,やっぱり「S病院へ行きなさい」って事かなぁ?でも,新しい検査結果がない.
行っても意味がない.FT3とFT4がそこそこ正常値に近くなっても,肝心なTSHが顔を出さない.今日,採血を
しなかったのは,まだ数値に変化が期待できないからか?それとも,小児慢性特定疾患の関係で,血液検査の
回数が制限されたからか?いろんなことを考えてしまう.
平成17年1月11日(火)
3学期始業式.今年初めての通院.

12月14日の検査結果 TSH<0.001 FT4 1.49 FT3 4.41  TSH刺激抗体88.1% TSHレセプタ抗体68.7%
肝機能,貧血など異常なし.

チウラジール 相変わらずの15錠/日
風邪薬もいただく PL顆粒 ノイチーム顆粒 ムコサールドDS アスペリン

喉が痛くて赤い.咳も出る?と本人が言うので,風邪薬をもらう.

聴診,喉を見て,首を触って,身長体重の計測.検査結果を見て「10月と比べて少しは良くなっているので
このまま,様子を見ましょう.そのうちTSHも出てくると思うんですけど…」どうかなぁと思いながらも,何も言わず
黙って聞いていた.なぜTSHが出ないのか正直私も分からない.分かれば,治るんだろうけど(笑)

冬休みスキーに行った話をした.体重を計って先月よりも,ほんの少し減っていた(笑)
御礼
昨年末には,こども未来室からのお手紙と,知事の名前で見舞金6,500円をいただきました.感謝しています.
小児特定疾患の制度が今後も継続されますよう,願っています.